Skip to content

ibukihc

  • Home
  • 脱毛エステの基礎知識
  • 脱毛エステのメリット
  • 脱毛エステの必要性
  • 脱毛エステの効果
  • 脱毛エステの豆知識
  • 全身脱毛の疑問点
  • ワキ脱毛に関する疑問
  • 脱毛エステ紹介
  • 部位別の脱毛
  • 会社情報|脱毛エステ紹介サイト
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • 美容
16
Nov, 2018

乾燥する秋冬に使いたいフェイスマスク特集

  2018年ももうわずか。空気がひんやりとしてくると、肌の乾燥も気になる頃です。毎日のケアで肌をいたわって、トラブル知らずの笑顔でいたいですね。夏は軽いお手入れで済ませていた人も、これからの季節はフェイスマスクを活用してお肌にうるおい貯金をしておきましょう。今回は人気のプチプラなフェイスマスクを取り上げてみます。     オールインワン シートマスク モイストEX 50枚 1,620円(1枚あたり約32円)   たっぷり50枚も入っているオールインワンのモイストEXタイプは、しっとりとうるおうのに1枚あたり32円とコスパも最高です。毎晩惜しみなく使えるのがうれしいです。     オルフェスシートマスク ダイヤモンドモイスチャー 5枚 880円(1枚あたり約176円)   オルフェは韓国のシートマスク。つやつやな肌のヒミツはこれなのかも?どんな季節にも使えるのでマストアイテムにしたいですね。浸透率の高いアミノ酸ベースなのでお疲れ肌もしっかり保湿してくれます。5枚セットなのでシリーズをそろえるのも楽しいです。     フェイスマスク ルルルンプレシャスWHITE 32枚 1,728円(1枚あたり約54円)   エイジングケアタイプのこちらのルルルンマスクは、化粧水タイプで使い心地は軽やか。毎日使いがしやすいコスパもGOODです。マスクにすることでじっくりと成分を浸透させることができ、毎日使うほどに変化を感じられそうです。   NEWフェイスマスク ルルルンプレシャスRED (乾燥小ジワ徹底濃密タイプ) 32枚 1,728円(1枚あたり約54円)   たっぷり濃密なルルルンマスクのREDは、ツバキ種子油などの美容成分が乾燥による小ジワにしっかりアプローチ。使うほどに小ジワを目立たなくしてくれるので、毎日のケアに取り入れてみてください。     フェイスマスク ルルルンプレシャスGREEN (肌メンテナンスタイプ) 32枚 1,944円(1枚あたり約61円)   秋の季節の変わり目はトラブル肌の予感。不安定になるゆらぎ肌には濃密保湿のGREENタイプを使ってみてください。浸透型コラーゲンなどの成分がたっぷり含まれているので、肌をやわらかく、ふっくらと仕上げてくれます。肌に合わせてタイプ別で使い分けてください。     ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスク 4枚 1,180円(1枚あたり約295円)   デリケートな肌こそ秋冬はしっかりと保湿したいもの。ふつうのタイプでは逆効果になってしまう…そんなお悩み肌にはミノンから出ているしっとり肌マスクがオススメです。肌に15分のごほうびタイムを。敏感肌でももう、あきらめなくていいんです。     ラボラボ 毛穴引き締めマスク 32枚 1,847円(1枚あたり約58円)   カチッと閉められる容器で使いやすく衛生的に工夫されています。310mlものひたひたローションでゆるんだ毛穴をキュッと引き締めてください。プラセンタエキス配合で、これからの季節に起きやすいゆらぎ肌対策もできます。     サボリーノ 目ざまシート 32枚 1,373円(1枚あたり約43円)   寝ぼけた体も顔もシャキッとさせてくれる朝専用のフェイスマスクです。忙しい朝にもピタッと貼りつけて、すきま時間を有効活用!おでかけ準備のあいだに肌はぐんぐんうるおってくれます。これだけで洗顔から化粧下地までしてくれるなんて優秀すぎます!フルーティーハーブの香りが爽やかで心地いい。     サボリーノ お疲れさマスク 28枚 1,328円(1枚あたり約47円)

20
Oct, 2018

2018年秋冬のおすすめ入浴剤

  最近ではアロマの香りや保温保湿効果の高いものも多く展開され、何よりしっかり効果が期待できるのにお手頃価格で手に入るようになり、とても助かりますよね。2018年の秋から冬にかけて毎日使え、保温や保湿、リラックス効果などが期待できる入浴剤をピックアップしてみました。1袋(本)1回あたりの使用回数や価格は( )で表示しています。 ※価格はAmazon比較です。   「バスロマン スキンケアシリーズ」 (1回40gで約17回分) シアバター&ヒアルロン酸680g 458円(1回あたり約27円) セラミド680g 598円(1回あたり約35円 ミルクプロテイン 680g 980円(1回あたり約58円) コラーゲン 680g 1,044円(1回あたり約61円) ローズヒップ油&野ばらエキス 680g 546円(1回あたり約32円) 乾燥するこれからの季節にぴったりの入浴剤です。スキンケアだけでも数種類が展開されているのも魅力ですね。乾燥する季節は同じ入浴剤にかたよりがちになりますが、こちらは思わず揃えてみたくなります。バスロマンといえば季節を問わない定番シリーズがおなじみで、こちらのスキンケアシリーズは特に保湿力に優れているので特に秋冬向きといえます。室内の乾燥した環境で過ごす時間が長いという人は、夏にもいいかもしれません。お風呂あがりにも肌が薄い保湿力ベールで優しくカバーされている感覚を体験してみてください。たっぷり680g入りが毎日づかいにうれしいですね!   「キュレル入浴剤 本体」 420g 1,080円(1回35gで約12回分、1回あたり約90円) つめかえ用 360g 802円(1回35gで約10回分、1回あたり約80円) 無香料無着色タイプのこちらは赤ちゃんにも使える優しい入浴剤で、敏感肌の人の強い味方です。また、無香料のため入浴剤の香りが苦手という人にもオススメしたい入浴剤ですね。毎日の入浴だけでも負担がかかる敏感肌は少しでも優しくケアしたいもの。弱酸性で乳白色のお湯が肌をソフトに包み込んでくれます。本体量で約12回分のためコスパ的には少し高くなりますが、肌をいたわるという点で注目したい商品です。   「きき湯 食塩炭酸湯 気分やすらぐ潮騒の香り萌黄色の湯 にごりタイプ入浴剤」 360g 587円(1回30gで約12回分、1回あたり約49円) つめかえ用 480g 646円(1回30gで約16回分、1回あたり約40円) こちらは炭酸ガスによる発砲タイプの入浴剤で、冷えや疲れに効果が期待できます。炭酸ガスのメリットは保温効果を高めることのほか、毛細血管を広げて血流をよくしてくれます。これによって代謝があがり疲れが取れやすくなります。食塩がプラスされていることでさらに温浴効果を高めてくれます。毎日疲れて帰ってきてもお湯につかる時間はつくりたいですね。じっくりとお湯につかることで疲れをリセットして、明日へ持ち越さないようにしましょう。ミネラル分が豊富なため、洗い流さずにあがるのがオススメです。つめかえ用は約4回分増量のためお得になっていますね。   「エモリカプレミアム 濃密うるおい肌」 360g 3,587円(※1回30gで約12回分、1回あたり299円) つめかえ用 300g 646円(1回30gで約10回分、1回あたり約65円) 乾燥肌で悩んでいた人からのクチコミで好評なのがこちらの「エモリカプレミアム濃密うるおい肌」です。パッケージもリッチなデザインになっていて、本体をプッシュするとキャップ部分で計量ができるお手軽なかたちです。お風呂あがりのボディクリームが必要なくなった、粉がふくほどの乾燥肌が解消されたなどの声がある注目商品。香りが強すぎず、毎日使いやすいのも魅力ポイントです。湿疹やあせもにも効果が期待できるため、一年を通して使える入浴剤ですね。ところが調べていると2018年9月をもって生産終了との文字が。在庫がなくなり次第販売終了とのことで、リニューアルなどで復活してくれることを願います…。   今回は特に保湿や保温効果が期待できるものを取り上げてみました。乾燥肌の人はもちろん、ふだんはトラブル知らずの肌だという人も、秋から調子がくずれがちではないでしょうか。体を芯からあたためることで血流をよくし、新陳代謝を高めて肌のリセットを促すとともに、保湿効果の高い入浴剤をふだん使いすることでお風呂あがりもしっとりふっくらとした肌を目指したいですね。乾燥によるかゆみなど肌トラブルの多い季節を迎えるにあたり、準備はしっかりとしておきたいものです。秋冬の乾燥対策は特定の商品にかたよりがちになりますが、最近では目的別に商品のバリエーションも増えてきているので、この機会にいろいろな種類を試してみてはいかがでしょうか。

29
Sep, 2018

2018年秋の肌対策に欠かせない化粧水とお手入れ

肌が不安定になる秋。夏のツケや疲れが出てくる季節です。さらに乾燥してゆく気候への対策も必須ですね。これから冬にかけてお手入れに欠かせないもののひとつに化粧水があります。たっぷり使えるよう、プチプラ化粧水を選びました。プチプラ化粧水でもできるお手軽なお手入れ方法と、定番商品から注目の新商品までをご紹介します。     お風呂でパック 温かいバスタブに浸かってからだの疲れを癒しながら、同時にお肌も癒してあげましょう。湿度も室温も高い浴室では肌の代謝もあがっているので、効率よく化粧水成分を吸収させることができます。洗顔を済ませたクリアな状態の顔に、手のひらで化粧水を染み込ませたパックを広げます。ぴったりと貼りつけたら5~10分ほど目を閉じて、まぶたや眼尻までしっかり浸透させましょう。 おすすめタイミング:入浴中、週に1、2回程度を目安にどうぞ。   ハンドプレスでしみこむしみこむ お風呂上りのからだが冷える前にたっぷりの化粧水を手に取り顔にパシャパシャ。全体に行き渡ったら、手のひらを広げて肌をそっと押さえます。じんわりと手のひらの体温で化粧水がよくしみ込みます。一か所に5秒ほどかけながら手のひらを顔全体に移動させます。目元や口元も忘れずに。 おすすめタイミング:これは毎日、お風呂上がりの習慣にしたいですね。   お疲れ肌にコットンパック 化粧をオフしたら、重ねたコットンの上から化粧水を惜しみなくふりかけてひたひたに。 顔全体に置いてリラックスすること5~10分。もったいないからと長くおきすぎないようにしましょう。逆に乾燥を促進させてしまいます。コットンの上からそっと手のひらで押さえる、ほんわか温パックも気持ちいいですよ。 おすすめタイミング:疲れてるな、と感じたら。お肌をリラックスさせるだけでも気分をリフレッシュさせられます。     オルビス オルビスユー ホワイトローション 180ml 3,000円 美白はもちろん、エイジングケアもできるのにさっぱりとした使い心地が気持ちいいです。週末の贅沢使い用にしてもいいですね。   オルビスユー ローション 180ml 2,700円 とろり濃厚感からのさらりテクスチャー。しっかりとした浸透力が魅力です。使ってすぐにもっちりを実感できますよ。   エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローション Ⅱ 170ml 3,000円 乾燥肌の人に使ってほしい保湿力です。毛穴へのアプローチが心強いので、エイジング対策にも向いています。   ファンケル モイストリファイン 化粧液 30ml 1,400円 特にお疲れな肌にあげたい潤いパワーが詰まっています。さっぱりとした使用感ながら保水力は十分。   ロート製薬 肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水 170ml 740円 保湿も美白もできるのに、このお値段がうれしいですね。しっとりした感触がお疲れ肌にもやさしく浸透します。   ミネラルコンク ローションⅡ 170ml 2,200円 毎日づかいにぴったりな使い心地で、保水力もばっちりです。使い心地はさっぱり系なので、朝にも夜にもどうぞ。   シーユー モイスチャーウォーター 250ml 2,000円 さわやかなスイカの美肌成分は美白効果が期待できます。さっぱりたっぷり、一年を通して使いやすい化粧水です。   Dual Face スキンコントロールローション 150ml

Categories

  • My Blog
  • 美容

Recent Posts

  • セルフヘアカラー 人気商品と使用ポイント
  • 乾燥する秋冬に使いたいフェイスマスク特集
  • 話題のアミノ酸シャンプー!正しい洗い方と市販で買える商品
  • 2018年秋冬のおすすめ入浴剤
  • 2018年秋の肌対策に欠かせない化粧水とお手入れ

Tags

2018 うるおい しっとり ふだん使い ゆらぎ肌 アミノ酸シャンプー インド クリーム コスパ シャンプー セルフ トラブル トレンド パック フェイスマスク プチプラ ヘアカラー マスク 乾燥 予防 保温 保湿 入浴剤 内面 冬 化粧品 旅行 泡 洗浄力 海外 秋 美しさ 美容 美意識 美肌 肌 自分探し 自分磨き 長持ち 韓国 髪

Calendar

January 2021
M T W T F S S
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« Nov    

Categories

  • My Blog
  • 美容

Pages

  • Home
  • エピレの紹介
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • ベル ルミエールの特徴
  • ベル ルミエールはこんなサロン
  • ワキ脱毛に関する疑問
  • ワキ脱毛行く前の処理
  • 人気のRINRIN
  • 人気の脱毛ラボ
  • 会社情報|脱毛エステ紹介サイト
  • 何回くらい通うと良い?
  • 全身脱毛の疑問点
  • 脱毛エステのメリット
  • 脱毛エステの効果
  • 脱毛エステの基礎知識
  • 脱毛エステの必要性
  • 脱毛エステの豆知識
  • 脱毛エステ紹介
  • 赤ちゃん肌脱毛の銀座カラー
  • 部位別の脱毛

Archives

  • November 2018
  • October 2018
  • September 2018
  • June 2018
  • May 2018
  • October 2017

© 2021 ibukihc | Theme by Theme Farmer